忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご挨拶

新年明けましておめでとうございます!!
昨年は閲覧、拍手、コメントをありがとうございました。
とても元気をいただきました。
少しでも気にかけて頂けるような絵を描けるよう、精進していきたいです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

upするものがないのでとりあえずペタリ。
PR

♪らーすとくりすます

拍手ありがとうございました!
頑張ります!!


アンプルカットでついでに指まで切ってきましたどうも私です、
なんという不要なオマケ…!!
なんて微妙な前置きは置いておきまして、只今オリジナルを作成中です(*^_^)
ラフ作成当初の構成から大分変更&迷走してます。
あ、あれ、これ終わる…の…か?;;

今日はギルクラですね(^◇^)
だんだん展開が加速してますよ~2期に続いてほしいなー…!!
集くんがだんだん逞しくなってきましたね、wikiの名前由来を見てしまってから涯さんが心配。シリーズ構成のあのお二方なら…あるいは…;;

ややお久しぶりです

ついに当サイト
Etc.
も3歳を迎えました!!

ここまで続けられたのも、サイトに来て下さっている皆様のおかげです。
亀更新にも関わらず足を運んで下さりありがとうございます。
相変わらずの更新速度になるかと思いますが、これからもどうぞ管理人共々よろしくお願いします。


今年もれっちゃんことレセダさんから、誕生日祝いのイラストを頂いてしまいました(>_<*)!!
ハリポタの親世代&子世代です、
キャラの表情が豊かで、しっかりしてて…どうしたらこんな表現ができるのでしょう…か…!!
兎にも角にもありがとう、大事にするよーー!!(*^_^*)

ふおおお!!

ギルティクラウン面白そーー!!!!
と、思ったら深夜ですか…orz
残念(;一_一)
とりあえず録画するだけしてみようかしら;;
10/13 25:15 8ch
開始ですね、忘れそうなのでメモメモ。

彩度が高い絵が描きたいなーーー!!!!!

おぁっはっ!!!!!!

イ ヤ フ ォ ン が こ わ れ た ! ! !

いあり の HP は 80 さがった

(max値100)

ぼそぼそつぶやく。

・男性
をしっかり男性、と認識できるような絵が描きたいです。
以前友人に女装絵を(何も言わずに)見せたところ、あっさり女の子と思ったそうです(=_=)デスヨネ…私も女の子に見えるもん(笑)

・絵の構成力
を上げたいです。
キャラクターの立ち絵ーとかだけでなく、ストーリー性を感じられるような、画面の密度が高い絵を描きたいです。
背景が描けるようになれば最高だよね。

・塗り
はなんか好評なのでこのまま安定させていきたいなぁ。
うーん、まずは慣れによる時間の短縮が課題、かな?
「影は光の、」のユーリの塗りにかかった時間が軽くトラウマ…あれは相当かかったわ…(苦笑)遠回りをかなりしていたので、次はそれを省きながら塗りたい次第です(>_<)
あ、メイキングを出すかもしれません…?


拍手ありがとうございました!
活力を頂いてしまいました…!!ドキドキ

たまには

描きたいもの一覧

・Sちゃんにお約束のRPG
・Tちゃんの線画塗り
・鳥さんのオリジナル
・テイルズ主人公s
・夏のオリジナル(夏が終わりそうだよー…)
・れっちゃんにお約束のFF
(五十音順)

…………溜め過ぎじゃない?
更新ペースを見てもらえると予測がつくと思うのですが、私は描くのがとにかく、とにかく遅いです。
見るに堪えられない作品はどんどん消してしまうので、作品数がものすごいことになってますね…(遠い目)
一枚にかける時間と気合いもその分ひとしおですので、楽しんで頂けましたら嬉しいです(*^_^*)

無題

拍手ありがとうございました!
元気もらいました(*^_^*)

今日も暑いですね~本屋さんに行こうと思っていたのですが、無事挫折…☆こんな暑い中いけない。溶けちゃう。

フクロウ飼いたいです。
私は愛鳥家で、特にあのフワフワくりくりしたフクロウさんが非常に好きなのです。
ヘドウィグを飼ってもいいじゃないか…!!

なつこみ!

けいおん!風タイトルにしてみました(^J^)←

今日からコミケですね!!
今日参戦されてきた方はおかえりなさい、お疲れ様でした(*^_^*)
これから~って方は頑張ってきてください!(^^)!
私は今年もお留守番組です、
でもでも、念願だったことが立て続けに起こってるので幸せだったりします(>_<)ツ
ひとまずコミケは卒業までの辛抱です~…うぅ(@_@。

今日は8/5~

まだまだ暑い最近ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
体調は崩されていないですか?
無理は厳禁ですよ(>_<)

最近洋楽を聴く機会が結構増えてます。
日本とはやっぱり文化が違うんだなーって思ったりするのですが、そんな自分でも楽しめる。まさに「音楽に国境は無い」、ですね。

添付は塗り途中のユーリ。終わらないよー(+_+)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/13 レセダ]
[04/09 レセダ]

最新記事

(03/09)
(12/29)
(06/01)
(04/15)
(04/04)

最新トラックバック

プロフィール

性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(05/09)
(06/26)
(06/27)
(06/29)
(09/03)

カウンター

アクセス解析

アクセス解析